〒344-0046 埼玉県春日部市上蛭田219−11
ピアノ演奏の基礎となるリズム・メロディー・ハーモニーを一体として学び、
より音楽的に演奏できる表現力・読譜力を身につけます。
基本となるソロのレパートリー修得に加え、
「この曲をこんな風に弾きたい!」
「これが私のピアノ演奏スタイル!」
として、アピールできる技術力・表現力を身に付けることができます。
最初はお子さまに
「自分がどう弾きたいのか」
はありません。
でも、レッスンを重ねると、それが出てきます。
「こんな風に弾きたい」
とこどもが曲を
「どう表現したいのか」
そのためにも
「どういう音の出し方があるのか」「どう身体を使うのか」
自由自在に弾けるような音の出し方・弾き方があり、
かつ身体を痛めない、無理のない弾き方を指導いたします。
・「弾き手としての魅力」を発見し、引き出す
・感性や個性を伸ばす
・楽譜を立体的に読む
各々の可能性を広げて夢に向かってチャレンジできます。
こう弾くと、こういう音が返ってくる―
ピアノがお子様に「反応」してくれます。
ピアノと「仲良く」なることで、こう弾くとこういう音が返ってくる、いわばピアノとの「交流」。
人間と楽器という異なる者同士の心を通わせる、その方法論が、楽譜を読み、指・身体を使い、音を奏でること。
この繰り返しが、お子さま自身の音楽的にも人間的にも、
感情と知性を上手に結び付け生まれてくる、その子だけの演奏―
こどもなりに節制して、きちんと毎日の練習、
これを何度も繰り返すことで、ゆっくりでも確実に変化が生じます。
弾きたい曲が弾けるようになる
パパ・ママ、じいじばあばが、喜んでくれるよ
学校で合唱伴奏が決まりました〜
学校へ行く前に一回おさらいしてます♪
譜読みが早くなったと思ってます
(保護者談含む)
かといって、難しく厳しく教えるわけではありません。
目からうろこの簡単な弾き方のコツ、逆にいうと
なぜ弾きにくいのか?
を見事に解き明かし、効率よく、
最短でピアノが弾けるようになるレッスンを行っております。
@演奏解釈 | 楽譜をどう読み込むか |
A機能的奏法 | 楽器をどう鳴らすか |
B身体的奏法 | 体をどう使うか |
C芸術 | 演奏を楽しむ |
体験レッスンについて |
講師プロフィール |
レッスンおすすめポイント |
お申込み・お問い合わせ |
あんぷらぐど杯演奏会 |
ピアノ貸練習室 |
〒344-0046
埼玉県春日部市上蛭田219−11
TEL.048-755-2363
FAX.048-755-2363